すくすく成長してます🥕🍅🍆

梅雨らしく、ムシムシ暑い日が続いてますね💦💦

畑の野菜達は鮮やかに育ってきてます。

にんじん🥕の花です

ナス🍆は、あとちょっと😋

ピーマンもあとちょっと😋

トマト🍅もあと少し😋

ストーブの車輪◎◎

従来の車輪付きエコジェットSAKAKIは、150・200のタイプだけでした。

下記画像参照

今後は上の2タイプに加え、125のタイプにも車輪が付きます(^^)/

画像左のストーブが同タイプのものですが、車輪はまだ付いていません。販売するストーブには上のタイプ同様車輪が付きます。

人参収穫🥕

 

本日は全国で大雨☔ですが、

春野菜収穫の季節でございます。

双子のにんじん🥕🥕が愛らしかったので写真に収めました。

いかがですか(^^)/

食べるのがもったいなくなっちゃいますね😋

ストーブ製造地へ

弊社のエコジェットSAKAKIは、「新潟三条市」で造られています。

製造場所まで出向き、さまざまな利用方法を学んできました🌟🌟

魅力的な施設も見学してきました。

アウトドアのお好きな方向きですね(^^)/

 

樽小屋の中にストーブを置いて、暖を取ったり、料理をしたりできます。

榊工業の目印 ✌

ゴールデンウイークも終え、日常が戻りました。

ロケットストーブは弊社に常時展示されていますので、

清々しい時期に是非おいでいただき、間近でご覧になってみてください。

弊社敷地入口に瓦屋根の看板がお出迎え致します。

上の画像の看板が目印です(^^)/

展示ストーブがふえました🔥

多種多様なロケットストーブを展示しました🌟🔥🌟

是非、当社にてご覧ください🎵🎵

*ストーブの詳細については「ロケットストーブ」の項目で紹介しています(^^)/

明日は桃源郷マラソン🏃

3年ぶりに開催される「桃源郷マラソン」🏃🏃🏃🚩

当日は、朝から交通規制が発生し、大混雑が予想されます。

是非、ストーブ見学は他の日にちをご検討くださいませ。

赤線の道路が通行止めになります

小型リヤカー追加しました✌

折り畳みリヤカーとは別に軽量小型リヤカーも揃えました。

災害時以外にも、ちょっとしたモノを運べて、活用範囲が広がります!

実物をご覧になりたい方は、お気軽に当社常設展示場まで起こし下さいませ😁

 

 

 

 

 

常設展示場OPEN❕

敷地内で「エコジェットSAKAKI常設展示場」がオープンしました!!

実物をご覧になりたい方は是非当社へおいでいただき、

ゆっくりご覧くださいm(__)m

 


 

ド根性精神で生きましょう

今日も暖かい日よりです。

アスファルトの隙間から毎年咲く「スミレ」ちゃんが開きました。

「ド根性すみれ」と呼んでます。

踏まれても負けずに生きなくちゃ!って教えてもらっているようです😂

 

春ですね🌸

やっと暖かくなってきました(^^)/

敷地内の畑よ、眠りから覚める日ですぞ(^o^)丿

耕運機が、いい働きをしてくれてます

こちらは畑の隅に芽を出したチューリップ🌷

 

Fudousan Plugin Ver.5.6.0
PAGE TOP